グルーガンを工作で使う

グルーガンを工作で使う

グルーガン,工作,ホットボンド,使い方,用途

グルーガンは、あらゆる素材を接着できる特徴から工作でも活躍できる便利な道具です。
また、接着が完了するまでの時間が非常に短いので使い勝手がとても良く、 日曜大工から子供さんの自由研究などの工作まで幅広く利用できます。
(※グルーガンは高温になりますから火傷には注意してください。)


日曜大工でグルーガン

日曜大工で使う接着剤というと普通の木工用ボンドが主流だと思います。
しかし、木工用ボンドは乾くまでに数時間から1日以上かかってしまうのが難点です。

 

そこで、グルーガンを併用して一緒に使うことで待ち時間を減らしたり万力などで固定しておく手間を無くすことができます。 もちろん、強度が比較的弱くて構わない箇所ではグルーガンだけでもOKです。
また、木工用ボンドは水溶性なので水に濡れることが苦手ですが、グルーガンならば水に対する心配もありません。

 

家具や建物などの簡易補修にグルーガン

グルーガンは接着強度があまり強くない代わりに、接着する素材を選びません。
素材ごとに違う製品を用意する必要が無いので、あらゆるモノの補修(接着)に使えます。

 

合板で作られたラックなどは表面に貼られた化粧板が剥がれてきたりしますが、 グルーガンなら簡単に補修ができます。同様に、剥がれかけた壁紙なども接着できます。

 

木や紙だけではありません。 プラスチック製、金属製のものも補修ができます。
衣装ケースや照明のカバー、その他、壊れてしまったりヒビが入ってしまったら 諦める前に一度グルーガンで直してみてはいかがでしょう。

 

また、接着する以外にもグルーガンは穴を埋める(充填する)ことができます。
お風呂場のタイルの目地のヒビ割れや古い配線の為に残ってしまった穴などを埋めることができます。 これも、通常は専用のコーキング剤などを使用するのでしょうが、防水性で絶縁効果もあるグルーガンなら代用できます。

 

子供さんの工作でグルーガン

以前のグルーガンは高温用がほとんどで、ハンダゴテほとではないにしろ200度近い高温になりました。 しかし、最近は低温用のミニグルーガンが主流になり子供さんも工作を楽しんでいるようです。
(※低温用とはいえ、130度位にはなりますので火傷には注意が必要です!!)

 

PCなどの電子機器の工作にグルーガン

ある程度の絶縁性もあるグルーガンは電子機器の自作などにも利用されています。
金属、プラスティック、ビニールなど多様な素材が小さい中に混在する工作において グルーガンの特性は大きな武器でしょう。

 

ただし、電子機器の内部でもあまり高温になる箇所での使用には注意してください。 熱で溶けるグルーですので高温下では接着力が低下してしまいます。

 

 

 

次の記事⇒ 手芸一般

楽天市場のグルーガン一覧はこちら




 
TOP グルーガンについて グルーガンの種類、価格 グルーガンで出来ること グルーガン関連記事
inserted by FC2 system